姿(すがた)
姿(すがた)
「摺上げながらも腰反りがつき」(すりあげながらもこしぞりがつき)とは、刀を短く加工する「摺上げ」を行なうと、刀のプロポーションも変化することになる。
反り具合が全体で一様ではなく、強く反る部分が鎺元近くにある「腰反り」の刀であれば、大きく磨り上げることによって強く反っていた部分が無くなってしまい、総体反りの度合いが少ない刀になってしまうこともあり得るが、そうなってはおらず、磨上げの事実はあるものの腰反りであることも見て取れる(=磨上げの度合いが少ない)様の表現。