本刀は、守山藩(現在の福島県郡山市)2万石の松平家に伝来した、御家名物(おいえめいぶつ:大名家で秘蔵された名刀)の初代「国包」(くにかね/くにかん)です。 守山松平家は、徳川御三家のひ...
![]() |
重要刀剣 | ![]() |
江戸時代 前期(新刀) |
![]() (制作国) |
- (陸前国) |
![]() |
仙台国包(初代国包) |
重要刀剣 | |
江戸時代 | |
(制作国) |
- (陸前国) |
仙台国包(初代国包) |