七五三詣

七五三の家族写真
/ホームメイト

七五三の家族写真 七五三の家族写真
文字サイズ

数多い日本の伝統的な通過儀礼の中でも、七五三は最も重要なお祝い事のひとつ。近年、お祝いのスタイルは多様化していますが、ほとんどの家族が、10年後・20年後に家族で見返せるようにと記念写真だけは残します。七五三で子どもの健やかな成長を祝い、この機会に家族の記録にもなる記念写真を撮影しましょう。

七五三写真に関するお悩みいろいろ

忙しく、多様な現代のライフスタイルに合わせて七五三のお祝いの仕方も変わってきています。自分達らしく、カジュアルに祝いたい家族は多いでしょう。それでも記念写真は長く残る物だけに「親子で和装にしようか」、「プロに撮ってもらおうか」とあれこれ悩むところです。ここでは七五三写真に関する様々なお悩みを解決していきます。

七五三写真は必要?

今はお参りをせずに記念写真だけ撮影する家族も増えました。晴れ姿で特別な写真を撮ること自体も思い出になりますし、遠く離れた親戚へ子どもの成長を伝えることもできます。ぜひ写真を残しておきたいものです。

七五三写真は子どもだけ?家族も一緒?

七五三 家族写真

七五三 家族写真

家族みんなで写真に収まる機会は意外に少ないもの。家族写真は家族の年表のような役割もあり、あとから見返したとき、様々な思い出がよみがえります。

七五三の機会に、家族も一緒に写った写真を残しておくことをおすすめします。

七五三の記念撮影、何を着たらいいの?

七五三は伝統的な儀式であるため、和装でなくてはと思われる方も多いようですが、昨今は、普段着でお祝いをされる方、お参りは洋装で撮影は和装という方、子どもは和装で親は洋装という方、子どもと母親は和装で父親は洋装という方など、実に様々です。しかし現代では和装の機会が減っているので、せっかくの晴れ舞台は子どもに和服を着せてあげると良い思い出になります。

七五三写真は自分で撮る?プロに頼む?

本格的な一眼レフのカメラでなくても、今どきのスマートフォンのカメラはとても高性能なので、自分で撮影するのも良いでしょう。好きなタイミングで気軽にシャッターを切れますし、家族だからこそ引き出せる表情や仕草をカメラで切り取ることも可能です。

ただ、家族全員の写真を撮るとなると「セルフィー」(自撮り)か「他の人に撮ってもらう」かのどちらかになってしまいます。セルフィーだとどうしても顔のアップになりますし、他の人に撮ってもらうとしても、あれこれと要望を伝えるのも気まずいもの。また自分で撮ると、撮影に夢中になってしまい、気が付けば子どもの晴れ姿をカメラ越しでしか見ていないなんてことも。

フォトスタジオや写真館には、プロのカメラマンが七五三のお参りに同行して撮影してくれる出張撮影サービスもあります。プロのカメラマンは子どもをその気にさせ、笑顔をとらえるのはお手のもの。また、スタジオ撮影であれば、レンタル着物からレンタル小物、ヘアスタイリング、フォトアルバムまでがパッケージ化され、普段着・手ぶらでOKというセットプランも選べます。

七五三のオフシーズンでも撮影可能なので、家族の予定を合わせるのが困難なご家族も安心。天候を気にする必要もありません。人気のカメラマンは、七五三シーズンには早々に予約が埋まってしまうので、早めに予約をすることをおすすめします。

フォトスタジオと写真館の違い

プロに撮影してもらう場合、フォトスタジオと写真館のどちらが良いか迷う方もいるでしょう。両者の違いを知っておけば、カメラマン選びのときに重宝します。

フォトスタジオ

フォトスタジオは、路面店の他、ショッピングモールなどで全国展開している店が多く、おしゃれな雰囲気のスタジオを用意しています。レンタル衣装は和装から洋装まで種類も豊富。写真館と違い、子どもやカメラマンが動きながら撮影するのも特徴です。

写真館

商店街や住宅街の個人経営が多いのが写真館。ポーズを決め、いわゆる記念写真の構図で撮影するのが一般的です。レンタル衣装を持たないところが多く、衣装は自前で用意する必要があります。長く付き合いのある写真館を利用したい、何十年後も残せる本格的な家族写真がほしいという家族におすすめです。

七五三の写真撮影におすすめのお店

ほとんどのフォトスタジオや写真館で、七五三撮影プランが用意されています。写真プリントやアルバムの他、写真集、フォトグッズなど各店オリジナルのオプションも多彩。ここでは広域展開している人気の高いスタジオを紹介します。

happilyフォトスタジオ

happilyフォトスタジオは、東京都神奈川県千葉県埼玉県愛知県で店舗展開。七五三撮影のプランは、レンタル衣装と着付け・ヘアメイクがセットになっており、無料で家族写真の追加が可能です。お店の雰囲気、清潔感、スタッフの対応が良いと高評価のスタジオです。

happilyフォトスタジオ:https://www.happilyphoto.jp/

スタジオアーク

関東エリアは東京都、神奈川県、千葉県、関西エリアは大阪府京都府兵庫県和歌山県に合計25店舗のスタジオを持つスタジオアーク。七五三撮影のプランは、撮影カット数や、アルバム・台紙付き写真の有無に応じた3コースです。どのコースもレンタル衣装、着付け・ヘアメイク、家族写真がセットになっており、お参り用着物がレンタルできるオプションもあります。

スタジオアーク:https://www.arc-web.com/kids/

スタジオキャラット

スタジオキャラットは、関東、東北、関西、東海エリアの1都2府8県で店舗展開。レンタル衣装、着付け、ヘアメイク、撮影料込みの料金設定で、デザインアルバム、台紙アルバム、写真のみ、オリジナルグッズなどの他、セットプランも用意。両親、祖父母のレンタル衣装も揃えているので、一同で盛装して撮影したい家族におすすめです。出張撮影サービスも行っています。

スタジオキャラット:https://www.caratt.jp/

スタジオアリス

スタジオアリスは、全国47都道府県に店舗展開。「七五三セット」は撮影・レンタル衣装・着付け・ヘアメイクを含むプランです。エリア限定で出張撮影サービスも行っています。

スタジオアリス:https://www.studio-alice.co.jp/

スタジオマリオ

スタジオマリオは、写真専門店「カメラのキタムラ」が運営するフォトスタジオ。全国46都道府県に店舗があります。「七五三セット」はレンタル衣装、着付け、ヘアメイクのセットです。子どもが泣いたり疲れたりして撮影できない場合は、後日、無料で撮り直ししてくれます。

スタジオマリオ:https://www.studio-mario.jp/

創寫館

創寫館は、愛知・岐阜の直営店を中心に、東北、関東、中部、近畿、中国、沖縄にスタジオを持つグループ。七五三写真にはレンタル衣装、着付け、ヘアメイクが含まれており、追加の家族写真撮影は無料です。子どもの急な発熱や体調不良による撮影のキャンセルや日程変更にも無料で対応してもらえます。

七五三の家族写真をSNSでシェアする

キャラクターイラスト
キャラクターイラスト
キャラクターイラスト
注目ワード
注目ワード