「刀剣ワールド財団」が所蔵する縁頭の検索結果一覧ページです。
縁頭は、柄に付けられた装飾金具のこと。柄の鍔側にある金具を縁(ふち)、柄の先端に装飾された金具を頭(かしら)と呼びます。縁と頭は2つで1対として制作される場合がほとんどです。掲載している縁頭は「赤銅魚々子地宇治川合戦柄頭・縁」をはじめ、貴重な品ばかり。一覧ではそれぞれの写真、鑑定区分、種別を知ることが可能です。また詳細ページ内の各写真・画像をクリックすれば、美しい装飾だけではなく、刻まれている銘などより細かく確認することができます。