2023年(令和5年)4月17日~7月10日に行われた寺・神社写真コンテストの入賞作品を一覧で発表しています。
日本に数多く立地する寺院・神社。なかには地元の人達の心の拠り所となっている場所、多くの人が訪れる観光スポットとなっている場所もあります。
「寺・神社写真コンテスト入賞作品発表」では、刀剣ワールドが行った寺院と神社のフォトコンテストの応募作品のなかから、みごと入賞された写真を掲載しました。どれも素晴らしい作品ばかりです。各写真は拡大できるので、力作の数々をじっくりと眺められます。
※入賞者の皆様には、賞品を順次発送いたします。

寺・神社写真コンテスト入賞作品発表 寺・神社写真コンテスト入賞作品発表
刀剣ワールドが行なった「寺・神社写真コンテスト」の投稿作品のなかから、素敵な寺と神社の写真を写真集でご覧いただけます。

入賞作品

武将の銅像を撮影した写真を対象に募集したなかから、厳選なる審査の結果、18作品を選出しました。
入賞された作品をご紹介します。

金賞
1作品

Quoカード

80,000円分

東寺の夜間特別拝観の絶景
応募者:PUPIPI さん
寺・神社名
東寺
都道府県
京都府

東寺の夜間特別拝観の春(桜)、秋(紅葉)の絶景です。

東寺の夜間特別拝観の絶景/PUPIPI さん
東寺の夜間特別拝観の絶景/PUPIPI さん

金賞

東寺の夜間特別拝観の絶景

/PUPIPI さん

寺・神社名
東寺
都道府県
京都府

東寺の夜間特別拝観の春(桜)、秋(紅葉)の絶景です。

銀賞
1作品

Quoカード

50,000円分

桃源郷
応募者:志道 さん
寺・神社名
金峯山寺
都道府県
奈良県

奈良にある金峯山寺を桜の時期撮影したものです。

桃源郷/応募者:志道 さん
桃源郷/応募者:志道 さん

銀賞

桃源郷

/志道 さん

寺・神社名
金峯山寺
都道府県
奈良県

奈良にある金峯山寺を桜の時期撮影したものです。

銅賞
1作品

Quoカード

30,000円分

輝きの瞬間
応募者:なっちゃん さん
寺・神社名
中尊寺
都道府県
岩手県

朝霧立ち込める中、神々しい光芒がとても幻想的な空間でした。

輝きの瞬間/応募者:なっちゃん さん
輝きの瞬間/応募者:なっちゃん さん

銅賞

輝きの瞬間

/なっちゃん さん

寺・神社名
中尊寺
都道府県
岩手県

朝霧立ち込める中、神々しい光芒がとても幻想的な空間でした。

入賞
5作品

Quoカード

10,000円分

紅葉の絨毯
chika さん
紅葉の絨毯/chika さん
紅葉の絨毯/応募者:chika さん

入賞

紅葉の絨毯

/chika さん

寺・神社名
龍穏寺
都道府県
京都府

敷き紅葉の赤の世界が広がり、秋から冬へ移ろう晩秋の様子を写真に収めました。

神社の春
コージー さん
神社の春/コージー さん
神社の春/応募者:コージー さん

入賞

神社の春

/コージー さん

寺・神社名
祐徳稲荷神社
都道府県
佐賀県

四季の花々が祐徳稲荷を引き立てて、とても素敵な風景が生まれてます!

夏の催し
峯田翔平 さん
夏の催し/峯田翔平 さん
夏の催し/応募者:峯田翔平 さん

入賞

夏の催し

/峯田翔平 さん

寺・神社名
防府天満宮
都道府県
山口県

防府天満宮で開催される七夕イベント、花火の写真です。

神磯の鳥居
@t.k.mild さん
神磯の鳥居/@t.k.mild さん
神磯の鳥居/@t.k.mild さん

入賞

神磯の鳥居

/@t.k.mild さん

寺・神社名
大洗磯前神社
都道府県
茨城県

神々しい鳥居

極彩色の塔
o.tanichan さん
極彩色の塔/o.tanichan さん
極彩色の塔/応募者:o.tanichan さん

入賞

極彩色の塔

/o.tanichan さん

寺・神社名
成田山新勝寺
都道府県
千葉県

空が明るく暗くなりがちな屋根裏の文様。
この色の表現に苦労しました。

佳作
10作品

Quoカード

5,000円分

神様のいる國
りょう さん
神様のいる國/りょう さん
神様のいる國/応募者:りょう さん

佳作

神様のいる國

/りょう さん

寺・神社名
沖御前神社
都道府県
島根県

本当に偶然、夕焼けが光ってました。

秋の『清水寺』
ぶんたん さん
秋の『清水寺』/ぶんたん さん
秋の『清水寺』/応募者:ぶんたん さん

佳作

秋の『清水寺』

/ぶんたん さん

寺・神社名
清水寺
都道府県
京都府

紅葉の季節の『清水寺』の美しさは別格です。

青紅葉の大矢田
kyowabi さん
青紅葉の大矢田/kyowabi さん
青紅葉の大矢田/応募者:kyowabi さん

佳作

青紅葉の大矢田

/kyowabi さん

寺・神社名
大矢田神社
都道府県
岐阜県

秋は、紅葉で赤く染まる境内ですが、新緑の青紅葉もとても綺麗な神社です。

桜塔
志道 さん
桜塔/志道 さん
桜塔/応募者:志道 さん

佳作

桜塔

/志道 さん

寺・神社名
天寧寺
都道府県
広島県

天寧寺の三重塔を桜で包んでみました。

苔むす神の領域
弘法大師 さん
苔むす神の領域/弘法大師 さん
苔むす神の領域/応募者:弘法大師 さん

佳作

苔むす神の領域

/弘法大師 さん

寺・神社名
平泉寺白山神社
都道府県
福井県

1300年を超える歴史、苔と静寂の美しさが際立つ。

赤穂実る
峯田翔平 さん
赤穂実る/峯田翔平 さん
赤穂実る/応募者:峯田翔平 さん

佳作

赤穂実る

/峯田翔平 さん

寺・神社名
備中国分寺
都道府県
岡山県

赤穂実る初秋に撮影しました。

金色の鳳凰堂
だま さん
金色の鳳凰堂/だま さん
金色の鳳凰堂/応募者:だま さん

佳作

金色の鳳凰堂

/だま さん

寺・神社名
平等院
都道府県
京都府

光に包まれたり、雲が鳳凰のようであったり、世界遺産の醸しだす神々しい雰囲気が魅力です。

深夜の琵琶湖・神社
吉池秀人 さん
深夜の琵琶湖・神社/吉池秀人 さん
深夜の琵琶湖・神社/応募者:吉池秀人 さん

佳作

深夜の琵琶湖・神社

/吉池秀人 さん

寺・神社名
白髭神社
都道府県
滋賀県

30秒バルブ設定で撮影した写真です。月が太陽みたいになっていますが、星空は綺麗に見えました。

青と赤
アンディ さん
青と赤/アンディ さん
青と赤/応募者:アンディ さん

佳作

青と赤

/アンディ さん

寺・神社名
大瀧神社
都道府県
滋賀県多賀町

4年前の大瀧神社ライトアップです。今は暫く実施されていませんが、青と赤に色付く鳥居が綺麗でした。

雲上の天狗岩
migehiga さん
雲上の天狗岩/migehiga さん
雲上の天狗岩/応募者:migehiga さん

佳作

雲上の天狗岩

/migehiga さん

寺・神社名
大嶽山那賀都神社(奥宮)
都道府県
山梨県

大嶽那賀都神社(奥宮)は標高2436Mにあり、神が宿る神々しい場所でし山た。

寺・神社写真コンテストの結果をSNSでシェアする

注目ワード
注目ワード