陣笠
江戸時代 後期
くろうるしぬりじんがさ 黒漆塗陣笠

本陣笠は、木製の笠に黒漆を塗って仕上げてあります。簡素な形が美しく、漆もつややか。戦国時代に足軽たちが使用した陣笠を倣って、制作された物と言えます。
軽く、扱いやすいことが特徴。そのことから主に、幕末の歩兵隊が使用したことが分かります。保存状態は良好です。
軽く、扱いやすいことが特徴。そのことから主に、幕末の歩兵隊が使用したことが分かります。保存状態は良好です。
こちらからサイト内の
用語を検索できます
陣笠
江戸時代 後期
種 別 | 陣笠 | 推定制作時代 | 江戸時代 後期 |
---|---|---|---|
代表的な 所蔵・伝来 |
刀剣ワールド財団 〔 東建コーポレーション 〕 |